HORB
 HORBは分散システムを組む上ではCORBAよりも敷居が低いです。
 基本的ものはすべて網羅されて降りますし、httpともIIOPとも親和性があります。
 そして、日本で開発されたものなので、日本語の文書を読んで勉強できます。
 HORBって何によれば
 パフォーマンスも良いようです。
 
 
以下、今日は
Horb 日本語ページ
にて お勉強。
とても解りやすいです。
一応Pathの設定方法について
デスクトップ上のマイコンピューターを右クリック
↓
詳細設定→環境変数
↓
PathとClassPathの追加方法(winXP版)
JAVAを使えている時点で不要ですが、Windowの方々でプログラムの経験が浅い方々の中には
ごくたまにPathの設定を解らない方がいるので書いときます。
(実は私もその一人だったりします)
 CLASSPATH
 c:\develop\horb2.0\classes;c:\develop\horb2.0\lib\horb20.jar;
 Path 
 c:\develop\horb2.0\bin\;
- 今日のリンク
- 馬場肇ホームページ  http://homepage2.nifty.com/baba_hajime/ 
- Horb 日本語ホームページ http://horb.a02.aist.go.jp/horb